2009年11月15日(日) 新湊消防署見学

今日からまたひとり新しい仲間が増えた。
能町公民館で入隊式を終えたあとリーダー6名、スカウト13名、保護者1名で万葉線新能町駅へと向かう。
今回は昨年12月に新しくなった新湊消防署の見学に行って来た。
秋の火災予防運動の最終日で、高岡市でも午後から秋季検閲訓練が行われる日でもある。
新しい庁舎1階はまるで喫茶店のような造りで驚いた。
エレベーターで3階へ行き、上から順番に説明を聞いてきた。
最初は忍たま乱太郎のおもしろい防災アニメでスカウトたちは真剣に見入っていた。
屋上に出るとサボテンが植えられているのには驚かされた。
晴れた日は立山連峰、二上山などが綺麗に見えるらしい。
2階には無線機や仮眠室、ロッカーなどがある。
1階の防災センターでは煙幕体験をしたり射水市の空中散歩が出来る大型モニターに見入ってしまった。
そして最後は消火器を使った消化訓練。
消火器の中は普通の水だったが、みんな慣れない手つきでホースを的に向けて訓練した。
最後に署員の方々にお礼を言って万葉線で帰ってきた。
消防団員である僕でも実に興味深い話を聴くことが出来て有意義な活動だった。


門井副団委員長に「大きな声であいさつをしよう」と言われた


万葉線アイトラムで新湊消防署へ向かう


まるで喫茶店のようなロビー


3階で署員の方から説明を聞くスカウトたち


忍たま乱太郎の防災アニメ


屋上へ上がり説明を聞く


ここから指令を出す


ロッカーの中が回転するのには驚いた


ポンプ車の装備の説明を聞く


今度は救助工作車


火災現場では20kgもあるボンベを担ぐそうだ


火事で怖い物の一つに「煙」がある


ハンカチで鼻と口を覆い壁伝いに姿勢を低くして歩く


煙幕体験室の中は前がほとんど見えない


こんな高さまで浸水したら怖いね


スカウトたちはモニターに釘付けだった


非常時に備えて何が必要かな


最後に消火器を使った訓練


黄色いピンを抜き、ホースを火点に向けてレバーを引く


上手く命中したかな?


「消防署にはどんな車がありましたか?」、「は〜い!」


今日は色々な体験ができて良かったですね

戻る

inserted by FC2 system